買取方法
店頭お持ち込みにてお売りいただけました。
事前査定
なし
商品到着・検品時の状態 2015年3月8日
≪外観≫
ボディ左側面に小さな黒ずみ、ヘッド先端に極小の打痕、 その他、うっすら擦れはあるものの、特に目立つ傷の無い美品でした。
- フレット残り:ほぼ減りなし
- トラスロッド:余裕あり(やや固め)
- 電気系統:問題なし
- ネック:問題なし
≪演奏性・サウンド≫
ネックは元々真っ直ぐで、電気系統も良好でしたが、 弦高が低く、全体的にビビリが出ている状態でした。
サウンドは弦高が低いので、サスティーンのない パツパツした感じのサウンドでした。
最終買取金額 2015年3月8日お支払い完了
88,000円
検品時はかなりビビリが出ていたのですが、調整で直る範囲と判断し、 検品前にお伝えしていた金額通り88,000円での買取となりました。
メンテナンス内容
- 全体クリーニング
- ネック調整
- 弦高調整(6弦:1.8mm、1弦:1.4mm)
- オクターブ調整
- ピックアップ調整
弾いてみた感想
元々弦高がかなり低く設定されていたので、全体的にビビっていましたが、 こういったスキャロップ指板のギターは速弾きでの使用がメインの為、 フレットに指を置く力や押弦時間も少ないので、おそらくこういった 設定が普通なのでしょう。
ですので、少々ビビリは出るものの、弾きやすい弦高に調整しました。
今回は珍しいローズ指板のイングヴェイモデルでしたので、 メイプルとはまた違った丸みのあるサウンドで、 メタルだけでなく、色んなジャンルでも使えそうだと感じました。
この商品を売りたいと思った方はこちら
似た商品でも結構です。お見積りのご依頼を心よりお待ちしております。
今すぐ無料査定する
お気軽にコメントしてください。