入門用のアコギはどれにする? 

いつもご覧いただきありがとうございます!

最近アコースティックギター(以下アコギ)を調整している時にあることに気がつきました。

入門用格安アコギの中でも、特にこれはコスパがいいなと感じるものがございました。

ということで、今回は個人的におすすめしたい入門用アコギについての記事となります!

それでは早速いってみましょう!

初めてのアコギはどれがいい?

初めてアコギを買う際に、大体2~3万円くらいの予算で探される方が多いです。

正直なところ、演奏が上手くなればなるほど安い楽器は物足りなくなり、 ほとんどの方は徐々に高い楽器にシフトしていきますが、これから始める方は無理して最初から高い楽器を買わなくても大丈夫です。

というのも、アコギに関しては手入れや管理がエレキギターよりシビアですので、 せっかく高い楽器を買ったのに乾燥でトップが割れたり、ブリッジが剥がれたりすると目も当てられません。

ですので、他の楽器同様とりあえず最初は安いものからスタートして、 慣れてきてから高いギターを買えばよいと思いますが、
最初の入門用としてどれを選べばいいのか悩みますよね?

そこで個人的なおすすめをさせていただきたいと思います。

安いアコギについて

まず基本的に安いアコギに関しては、ネックの反りやねじれ、ブリッジの浮き、
フレットの浮きなど、状態の悪いものが少なくありません。

これはなぜかというと安い木材を使い、木のシーズニングも長期間は行わず、 製作を人件費の安い中国やインドネシアなどで行うため、日本製の丁寧に作られたギターと比べると品質が下がるのは仕方ありません。
ただし日本製のギターと比べると圧倒的に安いため、 初めてのギターとして価格の面では向いています。

初心者の方が入門用としてなるべく安くていいギターを買いたいと思った場合にどれにしたらいいか迷うと思いますが、
そこで個人的におすすめしたいのがYAMAHAです。

迷ったらYAMAHAがおすすめ

結論から申し上げますとアンダー3万円ならYAMAHAがおすすめです。

世の中に沢山ある安いアコギの中で、YAMAHAのクオリティは頭一つ抜けています。

当店には高いギターから安いギターまで、いろんなアコギが入荷いたします。
そのたびに私が調整し店頭に並べますが、 YAMAHAの安アコギは正直品質の安定感がすごいです。

もちろんYAMAHAの製造担当者にお伺いしたわけではございませんが、
よほど現地のスタッフに技術指導しているのでしょう、
大きなブリッジ剥がれなど演奏に支障が出るような大きな不具合のある個体をあまり見かけません。

フレットの浮きに関してはそれなりに見かけますが、
それでも価格を考えるますとかなりお買い得と感じます。

当店でも比較的よく入荷するFG-820などは定価が40,000円程度で、
中古品価格は20,000~25,000円程度ですが、
充分アコギの練習用としておすすめできるクオリティを持っています。

注意点としましては、廉価モデルということでやはり作りが甘い所はございます。
多少ペグの取り付けが斜めになっていたり、
細部の処理が雑だったりすることは普通にありますので、
そういった部分が気になる方は日本製のもう少し上のグレードのアコギのほうがおすすめです。

ちなみに今回は70年代や80年代の古くて安いタイプのYAMAHAは除外しておりますが、
古いものは単純に劣化や痛みがある場合がございますので、
今回のおすすめはあくまで近年製造のものの話となります。

古いものは状態の確認などかなり目利きが必要となりますので、
ご注意くださいませ。

 

こちらはFG-720Sですが、サンバーストカラーが渋いです。

 

 

このシリーズはナチュラルカラーなどもございます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回記事にしようと思った経緯は、
YAMAHAの安アコギは致命的な欠陥がない個体が多いなと思ったからです。

アコギを買いに来られた初心者の方におすすめすることが多く、
初めての方にも弾きやすくトラブルの少ないアコギです。

YAMAHAには数十万円する高級ラインもあり、そちらももちろん良いギターですが、
廉価のモデルもちゃんと作っているなと感心しています。

もちろん使われている木材は値段相応に安いものですし、
ベテランの方には物足りないのは間違いないですが、
初心者の方には充分であると感じます。

当店にも定期的に入荷しますので、
これから始める方はぜひ検討してみてください!

今回の記事は以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

お気軽にコメントしてください。

内容に問題なければ、コメントを送信してください。
コメントは承認後に公開されます。