目指せピック中級者!オニギリ派?なみだ派? 

ギターを最近始められた皆様は楽器店のピックコーナーへ行って驚かれた事があるのではないでしょうか?

ピックはとにかく、

「 種 類 が 多 い 」

んですよね…orz

楽器店のピックコーナーへいくと「駄菓子屋か!」と突っ込みたくなるくらい、キャンディーのように色・形状よりどりみどりのピックが並んでいますよね。

「今まで貰いものを適当に使っていたけど、そろそろMyピックも買ってみようかな☆」という気持ちは、この駄菓子屋により一瞬にして叩き折られますが、きっと誰もが経験しているので大丈夫ですよ!

今日は、ピックの選び方の基礎中の基礎である「代表的なピックの形状」をご紹介しましょう!

おぉーーきく分けるとたった 2種類しかありません。

●おにぎり(三角)ピック●

おにぎり形 ピック

IMG_7672

じゃらーん!とコードを鳴らした際に音圧が均等に揃うイメージがありますのでストロークプレイに最適!

大きいのでグリップが安定しており、手の中で回転することも防げますので、ジャカジャカ弾く、弾き語りの方でお使いになられている事が多いですね。

また、摩耗で小さくなってきても3辺ありますので経済的です!(笑)

●ティアドロップ(なみだ形)ピック●

ティアドロップ ピック

なみだ形 ピック

こちらの形をお使いになられる方はリードパートを弾かれる方が多いのではないでしょうか。
小さくて手の中で小回りが利きますので、まるで指先の延長のような感覚でピッキング可能です。

また、おにぎりピックにはない独特の「アタックのタメ」があり音色もやや密の詰まった音色になる傾向がございます。
より1音1音を際立たせたい時に使用してみると良い効果が得られます。

こちらは3辺使う事はできませんが、あのSRVは丸い面を使用していたとのことですので使えないことは無さそうです(笑)

ここまではわかっても、売り場に行くとやはり迷うものですよね。
最初は「おにぎり形」と「なみだ形」の両方をラインナップしている、
「Fender」や「Gibson」や「Martin」といったスタンダードなメーカーのものから使用してみる事をオススメいたします!

あなたにピッタリのピックが見つかりますように!^^

お気軽にコメントしてください。

内容に問題なければ、コメントを送信してください。
コメントは承認後に公開されます。