皆様はMXRのZW44というモデルをご存知でしょうか。あのOzzy OsbourneやBlack Label Societyで活躍したザック・ワイルド氏のシグネイチャーペダルであり、今もなお人気の高い商品です。
周知の方も多いかと思いますが、このモデルには同じZW44なのに、”Wylde Overdrive”と”Berzerker Overdrive”という2種類が存在します。当初はWylde Overdriveで販売されていましたが、途中でBerzerker Overdriveに変更されているんです。(変更に至った経緯を調べられれば・・・と思ったのですが、残念ながら情報は見つけられませんでした。もしお分かりの方がいれば教えていただけると幸いです)
同じ型番なのに、名称もデザインもレイアウトも変わっているので、これはサウンドもけっこう違いがあるのでは?と思い立ち、両方のモデルを比べてみることにしました。
【ZW44のサウンドとは】
ワイルドやバーサーカーと名乗るくらいなので、さぞ激しい歪みを想像するかと思いますが、このペダルはBOSS SD-1をベースとしたサウンドになります。
当時ザック・ワイルド氏はMarshallアンプをBOSS SD-1でブーストさせて重厚なドライブを作り出していたことから着想を得て作り出されたペダルになるので、基本的にこれ単体では激しくは歪みません。まんまSD-1というわけではなく、中音域と一緒に低音域もバランス良く持ち上がってくれるので、アンプをブーストさせた時に、それこそザック氏のような図太いトーンが再現しやすくなっています。
【両者の違いは?】
一番顕著に感じたのはTONEの上がり方でした。Wylde Overdriveは低音域も併せて持ち上がり、グッと太くなる印象を受けましたが、Berzerker Overdriveは低域の上がり方が落ち着いていて、すっきりして音像が分かりやすいトーンになりました。
GAINを上げた時の音圧感もややWyldeの方が勝っていると感じました。Berzerkerは後発だけあって、モダンな音楽シーン寄りにチューンナップされたのかなという印象です。
【総評】
やはりサウンドのベースは一緒で、大きく違いがでるというわけではありませんでしたが、より分厚いトーンが欲しいならWylde、中高音域の抜けを重視したいならBerzerkerの方が使いやすいと感じました。
これ1台でとなると、ギターやプレイするジャンルに左右されるかと思いますが、全体的なバランスがすごく良いので、それこそアンプをブーストさせたり、他の歪みと併せて使うと、効果的に使えるドライブペダルだと改めて感じました。
良いブースターないかな・・・とお探しの方はぜひ一度試してみてください!決して暴れることなく、手懐けやすい1台ですのでご安心を!
お気軽にコメントしてください。