SN比、指向特性、どちらか1つでもわからければ、読む価値あり! 

マイクを選ぶ時、ダイナミックにしてもコンデンサにしても、ネットなどで情報を探します。 口コミ、レヴューで決めるのもいいですが、さらに詳しく見るため、スペック表を見て決めることをお勧めします。 本当に必要なスペックを備えているか、の判断が容易になり「イメージと違った」という確率が格段に下がります! さて、スペックとして表記されている項目としては 形式 指向特性 周波数特性 最大音圧レベル 出力インピ… 続きを読む

より良い音で音楽を聴くための第一歩 

良い音で音楽を聴くととても感動しますね。 スピーカーを良いものに変えたとき、今まで聴こえていなかったものが聴こえて、驚いた経験があります。 そしてそのスピーカーのもつスペックをより生かす方法として、スピーカーの置く位置を変えるという方法があります。これをするだけで驚くほど聴こえ方が変わる事があります。 では、どのような位置に置くのが良いかを見ていきましょう。 まずはスピーカーの背面の壁との距離です… 続きを読む

コンプを攻略!4つのパラメータを理解して効果的にコンプを使おう! 

ギター、ベース、ドラム、ボーカルと全てのパートにおいてエフェクターとして重要視されるコンプレッサーですが、感覚的に使ってしまっている方も多いのではないでしょうか。 ツマミの意味もなんとなく理解はしているけど、使う時になって 「あれ?レシオとスレッショルドってどっちがどうだっけ?」 となってしまいがちです。 というわけで、今回はコンプについて分かりやすく書いてみます。 コンプは、【ある設定された一定… 続きを読む

自分に合うスピーカー選びのための第一歩 

【自分に合うスピーカー選びのための第一歩】 良いスピーカーで好きな音楽を聴くとテンションが上がりますね。 聴きなれた曲でも、ワンランク上のスピーカーで鳴らしてみると今まで聴こえていなかった楽器の音が聴こえてきたり、ハモりがより鮮明に綺麗に響いたりします。 しかし、スピーカーもたくさんあり、どれが自分にとっていいのかが分かりにくいですよね。 自分に合ったスピーカーを選ぶとき、いちばんは実際に鳴らして… 続きを読む

早い!安い!簡単!の三拍子が揃った作曲ツール! 

今や作曲と言えばDTM/DAWが主流になっています。 PC上で録音、再生、ミックス、マスタリング、CD/MP3やWAVなどのデータも作成することができ、今では多くの方がDTMで制作を行っています。 DTM関連機材の開発も急速な進歩を続けており、正にプロクオリティの音源制作が可能になっています。 そうなっていくと、これまでその役割を担っていたMTRやシーケンサーなどは時代遅れになり、使われなくなるの… 続きを読む

3つの特性を知り、定番マイクを最大限活かしきる! 

どこにでもある定番ボーカルマイク、SM58。 この定番マイクを最大限に活かしきるために知っておきたい3つの特性をご紹介! 1.ダイナミック型 SM58は、ダイナミック型という形式のマイクです。 ダイナミック型の特徴は、中域が強めで、なじみやすく安定した力強い音です。 球状のヘッド内部にポップフィルターを内蔵しているので、破裂音などをうまく抑えられています。 また構造上、軽く頑丈なので、ライブハウス… 続きを読む

全楽器対応!!今すぐできる!自分の音を理想の音に近づける方法! 

楽器をしていると、必ず「あの音が欲しい!」という気持ちが湧いてくると思います。 そして何度も機材やエフェクターを買ったり入れ替えたりしてもなかなか近づけることが出来ない・・・という話も伺います。 今日はこの問題を解決できる方法をひとつ紹介したいと思います。 その方法はとても簡単で、「自分の演奏を録音して、後で聴いて確認する」という方法です。とても単純な事ですが、効果は未知数!! 実際のところ、演奏… 続きを読む