お悩みを解決!~クラリネット編~ 

クラリネット奏者のみなさん ”レジスターキイを押していないのに音が裏返る” けれど、楽器や自分の癖のせいかな、という経験はないでしょうか。 ミリ単位の小さなことですが、調整でかなり吹きやすくなる場合がございます。 今回はクラリネット歴10年目の私の実体験から、一部の症状をご紹介したいと思います。 こんな症状が起こっているかも?! 今からご紹介する症状は一例ですべてが同じ原因とは限らず、基本的なタン… 続きを読む

銀製フルートに刻まれた3ケタの数字の正体は? 

銀製フルートをよく見ると、「925」や「900」などの3ケタの数字が書いてあります。 これはシリアルナンバー(・製造番号)ではありません。 今回はこの3ケタの数字のヒミツについてご紹介いたします。 数字の意味とは? 刻印の種類は「925」「958」「900」「970」「997」などがあります。 この数字を見ただけでピンときた方もいらっしゃるのではないでしょうか? これは銀製フルートの金属の銀の含有… 続きを読む

楽器の頑固なガビガビ汚れに!Klangマルチクリーナーのご紹介 

サックスに特によく見られるガビガビとした汚れ… 擦ってもなかなか落ちず、困った経験のある方はいらっしゃいますでしょうか。 ただの水滴が残っただけの水垢ならすぐ落ちますが、このガビガビが落ちないのには理由があります。 今回はこの汚れの原因と、お掃除方法をお話していこうと思います。 このガビガビは何なのか これは唾液が混じった水分が飛んで、拭き取らないまま放置した状態でいると発生する汚れです。 唾液に… 続きを読む

~木管楽器マウスピース~マークに隠された意味とは… 

Qsicでは楽器本体だけではなく、マウスピースやリガチャーなども積極的に買取させていただいております。 今回はあまり知られていない木管楽器マウスピースの豆知識をご紹介いたします! マウスピースの製造工程 今回は、木管楽器アクセサリーのトップブランドともいえる「Vandoren」のマウスピースについてご紹介いたします。 マウスピースはエボナイトという硬化ゴムが素材として使われております。 まずブラン… 続きを読む

捨てないで!サックスの黒いキャップ 

サックスを購入したときに本体の上側についているこのキャップ。 新品の服に付いている仕付け糸のように、使い始めたら捨てても良い!というものではありません。 今回はこのキャップがどんな役割を持っているのか?を紹介いたします。 黒いキャップの正体は? これはメーカーによってエンドキャップやエンドプラグなどと呼ばれています。 今は黒いプラスチック製のものを多く見ますが、中には金属や木でできているものも… … 続きを読む

金管楽器の長期保管にはご注意を! 

置きっぱなしの金管楽器を久しぶりに吹いてみようと出してみたら、 “全部の抜差管が抜けない!レバーやピストンもピクリとも動かない!” …といった経験がある方はいらっしゃいますでしょうか。 継続的に吹いている方だと、そんなこと起こるわけないでしょ…と思ったりもしますが、実はよくある事例なのです。 そんな時、楽器は一体どんな状態になって動かなくなっているのか、 また、長い間吹かない場合の保管方法について… 続きを読む

長年のお悩みを解決!~サックス編~ 

サックス奏者のみなさん ”下の音がにくいや音が裏返りやすい” けれど、楽器や自分の癖のせいかな、と諦めている方もいるのではないでしょうか。 先日調整をおこなった際に「今まで悩んでいた点がはっきりしました」と長年の悩みの解決をお手伝いをさせていただく機会がございました。 今回はそんな体験から、一部の症状をご紹介したいと思います。 下の音が出にくいのはなぜ? 下記画像の運指でアルトサックスのD音やその… 続きを読む

クラリネット、サックスのジョイント部になぜコルクを使うのか? 

演奏時の姿ではわかりませんが、クラリネットを分解するとジョイント部分にコルクが貼り付けられています。 なぜわざわざ「コルク」を貼るのでしょうか? 今回は、コルクの特徴やから見る、管楽器のパーツにコルクを使う理由をご紹介いたします。 コルクとは? コルクとは、コルク樫というスペインを中心とした地中海沿岸で多く生産されている木の樹皮を加工して作られた素材です。 樹齢約20年以降9年周期で木の皮を剥ぎ取… 続きを読む

金管楽器の唾抜き「アマドキー」とは? 

金管楽器を吹いている皆さん、アマドキーという言葉を聞いたことはありますか? アマドキーとはウォーターキィの一種で、コルクを使わないピストン式の唾抜きなのですが、 レバー式のコルクを使ったウォーターキィしか見たことないよ? という方も多いのではないでしょうか。 かくいう筆者も、自身のホルンについているのがコルクを使ったウォーターキィだったため、 恥ずかしながら、楽器店で働き始めてからアマドキーの存在… 続きを読む

ダブル・シングル・それ以外にも!?リードについて 

オーボエやサックス、クラリネットなどの話題で、「リード」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 上の3つの楽器はどれも「リード楽器」と呼ばれるのですが、「リード楽器」以外にもリードというしくみで音を出す楽器があります。 ちょっとややこしい説明になりましたが、今回の記事を読んでいただければ疑問が解消されるかと思います。 最後まで読んでいただければ嬉しいです。 リードとは リード(… 続きを読む