ギターによって様々!トラスロッドナットについて 

ギターにとって重要な、ネックの反りを調整する「トラスロッド」。基本的な仕込み方や使用方法は同じですが、調整のためのナットやネジの位置は様々です。今回はよくある代表的なものから、ちょっとマニアックなものまで、画像付きで紹介いたします。 ギブソン・タイプ こちらは一番よく見かけるタイプですね。ヘッドのナット付近にカバーがついていて、ネジを外すと内部に調整用の六角ナットが出てきます。こちらを左右に回すこ… 続きを読む

Paul Reed Smithを一流ブランドにした人物はGibson関係者!? 

PRSのマッカーティを買取させていただきました。 Paul Reed Smith Private Stock #7512 McCarty 594 Graveyard Limited Run Honey Gold with Dark Cherry Smoked Burst “1980年代後半、ポール・リード・スミスは、テッド・マッカーティにギターのデザインと制作技術について相談するように… 続きを読む

シリアルナンバーから読み解く楽器の製造年【Fender 1976~ 編】 

こちらは買取させていただきました、1970年代のものと思われるFender JazzBass。ナチュラルカラーのアッシュボディに、ブロックインレイをあしらったメイプル指板という70年代後半を象徴するような仕様の1本です。 シリアルナンバーが1977年製を表す”S7”からはじまるのですが、コントロールパネルを外しポットデイトを確認すると1978年に作られたものでした。ポットには交換されている様子もな… 続きを読む

ソロギタリスト御用達!変則チューニングの魅力とは 

1

ギターのチューニングでよく耳にする「変則チューニング」。エレキギターやベースでも使用する人は見かけますが、ドロップDチューニングや、ドロップCチューニングなど、通常のギターよりも全体的に音を下げるチューニングがメインですよね。ソロギタリストは同じ変則チューニング使用者の中でも特にトリッキーなチューニングを使用するジャンルなので、今回はいくつか紹介します! エレキギターやベースでもよく使う!ドロップ… 続きを読む

【入荷特報】ヒスコレを超えるビンテージの再現度と楽器としての完成度 Gibson Custom Shop True Historic 1958 Les Paul Standard Murphy Aged Green Lemon Fadedが堂々の入荷! 

Gibson Custom Shop True Historic 1958 Les Paul Standard Murphy Aged Green Lemon Faded Gibson Custom Shop True Historic 1958 Les Paul Standard Murphy Aged Green Lemon Fadedを買取させていただきました。 Gibson Custom … 続きを読む

【Aria Pro II】シリアルナンバーから読み解く楽器の製造年 

メタリカの2代目ベーシストであるクリフ・バートンが使用していたAria Pro II SB-1000をイメージし製造された「Aria Pro II SB BLACK’N GOLD-I」を買取させていただきました。80年代前半の短い期間に製造された貴重なモデルで、シリアルナンバーから1982年製と思われる個体でございます。 この様な楽器の製造年に関しましては、お客様よりお問い合わせをお受… 続きを読む

【入荷特報】エリック・クラプトンファン必見の一本 Fender Custom Shop Master Build Series Eric Clapton Signature Stratocaster Blackie Built by Todd Krauseが奇跡的に入荷! 

Fender Custom Shop Master Build Series Eric Clapton Signature Stratocaster Blackie Built by Todd Krause ギターの神様、エリッククラプトンのシグネイチャーモデル。 Fender Custom Shop Master Build Series Eric Clapton Signature Strat… 続きを読む

Gibson黄金期の正式後継者!? 

添付した写真に写っているのは、つい先日入荷したギターなのですが、ご存知でしょうか? Heritage(ヘリテージ)というブランドのギターです。 そしてHeritageはギブソンのカラマズー工場を引き継ぐ形でスタートしたブランドです。 ご存知の方もいらっしゃるでしょうから、こちらでは軽くご紹介させていただきたいと思います。 ギブソン・カラマズー工場について オービル・H・ギブソンはカラマズーでパート… 続きを読む

ドライバー1本でサウンドが変わる!? 

買取させていただいたギターをクリーニングして再調整する際に気をつける点は様々あるのですが、今回はピックアップの高さについて記事でお伝えしようと思っております。 ピックアップの高さはサウンドやリアクションに大きな影響を与えています。 「ミドルの美味しい部分が無くなった。」とご相談を受けてセットアップを行った際は、最終的にはピックアップの高さが大きく影響していました。 お持ちのギターのサウンドに少し不… 続きを読む

SEYMOUR DUNCAN SH-4とTB-4はどちらもJB、なんで? 

エレキギターの買取をさせていただく中で、ままあるのがピックアップ交換されているケースです。 弦の通り道からポールピースが外れているものを見かけます。 「ピックアップの幅って共通の規格じゃないの!?」 そう、実は違うんです。 ポールピースが合っていないのは何が原因だったのか 早速、核心に触れたいと思います。 ピックアップの種類でこういった名前を見かけたことはないでしょうか SEYMOUR DUNCA… 続きを読む