進化したショルダーキーボードを楽しもう! 

この夏は昨年と違い、夏フェスも色々と開催はされたのですが、私は見に行くことができず、最近はもっぱら家で夏フェスのダイジェストを見るのが趣味となっています。 シンプルな3ピースバンドから、PCを巧みに取り入れた多人数バンドなど、あらゆるバンドさんがいて、「ほぇ~」と勉強しながら見るわけですが、「アレ」を使っているバンドがいないんです、、、 そう、「アレ」とは「ショルダーキーボード」! 私、ショルキー… 続きを読む

キーボード、シンセサイザー、電子ピアノの違いは? 

お家にいることが多くなり、 「ちょっと楽器でもやってみようかな。」 「楽器といえば、ピアノでしょ」 ということで調べてみたけど。、 「値段の幅が広い。デジタル?アナログ?ワークステーション… 一体何がどう違うのか分からないんですけど。」 ということがあると思います。 そういう方のために、それぞれの違いをご説明いたします。 そして、自分に最適な鍵盤楽器を見つけましょう! 電子ピアノについて 電子ピア… 続きを読む

【 電子ピアノやキーボードの設置で覚えておきたい3つのポイント 】 

電子ピアノの購入の際に、商品のサウンドや機能はもちろん大事なのですが、 設置する「環境」も意外と大事なんです。 せっかくの電子ピアノやキーボードがストレスになってはとても悲しい・・・ そんな問題を防ぐため、今回は設置に関してのポイントをまとめてみました! ①防音も大事だけど、防振も大事! 防音についてはよく聞くので、防音対策を準備されている方も多いと思いますし、 基本的にはヘッドフォンで演奏するの… 続きを読む

デジタルシンセについている謎のレバーに戸惑ったことはありませんか? 

デジタルシンセに時々ついているこのレバー。 ※写真は、以前に買取させていただいたRoland VK-7 オルガンをサンプリングしたデジタルシンセに主についており、触ったことがある方もいるでしょう。 これを出したり引っ込めたりすると、音が変わります。 感覚的にサウンド作りができて楽しめるのですが、デジタルネイティブの方には 「一体何なの?」という方も多いハズ。 今日はこのレバー(ドローバー)の正体に… 続きを読む

スタジオでも困らない!JUNOシリーズのサウンドメイク! 

リハーサルスタジオによくあるキーボード、Roland JUNOシリーズ。 ツマミやボタンが多くて、操作に困ったことはありませんか? 特にこの部分。 ちょっとした操作でサウンドにアレンジを加えることできるので、それぞれの効果を覚えて、色々試してみましょう! Attack(アタック) 音の立ち上がりの早さ、鍵盤が押されてから、どのくらいの速さで「最大値」に到達するかを調節します。 パラメータ:0→63… 続きを読む

実例!効果的なピッチベンドの使い方 

「以前は、クラシックピアノをしていたんです」 というキーボーディストの方は多いでしょう。 また、バンドを組む時に、 「ピアノやってたんだよね?じゃあ、あなたはキーボードで!」 ということでキーボーディストに任命された方も多いと思います。 そして、キーボードを手に入れ、様々なサウンドで演奏をし始め… 「これ、どうしよう…」 ※写真は、当店で買い取りをさせていただいた、Roland JUNO-DS &… 続きを読む

電子ピアノを買いたい!でもどれを買えばいいの? 

自宅での趣味に最適な楽器演奏! なかでもピアノは身近な楽器であり、この機会に「新たに趣味としてピアノをはじめたいな」という方や、ブランクのある方が「もう一度弾きたい」と仰るのを耳にするようになりました。 ただ、昨今の住宅事情や金銭面から、なかなか生ピアノ(グランドピアノやアップライトピアノ)を購入するのは難しいというお話も伺います>< そこで候補に挙がるのが「電子ピアノ」です! サイズもコンパクト… 続きを読む

<キーボードスタンド>どれ買えばいいか分からない問題! 

楽器というのは家で過ごすにはもってこいのツールであり、こんなときこそ大活躍!! 「さぁ、新しいキーボードが届いたぞ!うちで弾きまくるぞ!」 と開封したものの、よく起こるのが「スタンドがない!」問題。 YAMAHAのNPシリーズやCASIOのキーボード、電子ピアノなど、専用のスタンドがあるモデルもありますが、一般的にはスタンドは別売のものを購入する必要があり、スタンドを一緒に買うのを忘れてしまうと、… 続きを読む

ライブで大活躍!人気のショルダーキーボード・現行モデル3選! 

ショルダーキーボードは、ギターのようにストラップで肩からかけて演奏するキーボードです。 「ショルキー」と略されることが多く、ライブでのパフォーマンスがグッと上がるため、小室哲哉氏をはじめ、多くのプロが使用しています! 浅倉大介氏は現在も「YAMAHA KX5」を愛用されており、ギターとのソロの掛け合いなどは圧巻です!(正確にはKX5は外部音源を用いて演奏するMIDIコントローラー仕様です^^) 今… 続きを読む

人気のRoland JUNOシリーズ!3機種の良さをまとめてみました! 

「え?このシンセ、電池で動くの?」 そう!「JUNO-Di」の発売時、「この性能で電池駆動とは!」と度肝を抜かれたことをよく覚えています。 発売された2009年当時、アンプは電池や充電池駆動のものがありましたが、このクラスのシンセサイザーで電池で動くものはほとんどなく、ストリートライブでは発電機を持っていかねばならない難儀を強いられていました>< それが、まさかの単3電池8本で動くという! これは… 続きを読む