甘い音色のアルトフルートって一体、、 

今回の豆知識は、先日買い取らせていただいた Pearl PFA-207にちなんでアルトフルートのことを書きたいと思います! アルトフルートってどんな楽器? 一般的によく演奏されるコンサートフルートよりも1.5倍長く、管は太くなり完全4度低い音域を持つフルートです。 C管のコンサートフルートより完全4度低いためG管の楽器になります。柔らかく深みのある独特な音色が特徴です。 吹奏楽やオーケストラでは出… 続きを読む

タンポの正体とは?交換は不可避? 

木管奏者の方は聞き馴染みのある「タンポ」という言葉ですが、一体どんなものなのかをご存じでしょうか。 今回は、タンポに関するあれこれをご紹介していきます! タンポって? タンポは、木管楽器キイついており、管体に空けられたトーンホール・音孔(穴)を塞ぐためのパーツです。 長い歴史の中で様々な楽器の改良がおこなわれ、出せる音域は広くなり、タンポを付けているキイの数も増え、音孔のサイズも大きくなり、人の指… 続きを読む

はじめてのマウスピース~金管編~ 

新学期がはじまり吹奏楽部も新入生を迎え、新編成なる時期になりましたね! この春から中学、高校生に進学された学生のみなさん、また吹奏楽部にはいりたいなと思っている方に向けて 今回は、「はじめてのマウスピース~金管編~」を紹介いたします。 あの楽器ってどんな楽器? 吹奏楽部で演奏される金管楽器は主に ・トランペット ・トロンボーン ・ホルン ・ユーフォニアム ・チューバ などがあげられます。 トランペ… 続きを読む

はじめてのマウスピース~木管編~ 

コロナウイルスの感染対策も緩和され、続々と卒業式が行われているかと存じます。 春から中学、高校生になる学生のみなさん、また吹奏楽部にはいりたいなと思っている方に向けて 今回は、「はじめてのマウスピース~木管編~」を紹介いたします。 あの楽器、どんな楽器? 吹奏楽部で演奏される木管楽器は主に ・フルート ・オーボエ ・クラリネット ・サックス などがあげられます。 フルートやオーボエは、音域が高くキ… 続きを読む

~知ると変わる~ストラップは重要なアイテム! 

サックスやファゴット吹きの皆さんは今までに演奏の際に、ストラップにかかる重みで首が「苦しい」「痛い」と感じたり、息をもっとスムーズに出し入れしたいと思ったことはありませんか? 今回はストラップの演奏への影響や重要性について豆知識を書いていきたいと思います! サックスは何㎏ある? 今回は当店の在庫から、YAMAHA アルトサックスYAS-62の重量を計測しました。 生まれたばかりの赤ちゃんと同じくら… 続きを読む

~管楽器~ロゴにはどんな意味があるのか?! 

普段何気なく目に入るマークはどんな意味や歴史があるのでしょう。 今回の豆知識は、いくつかの管楽器メーカーのロゴに込められた意味や歴史を簡単にご紹介します! Buffet Crampon クラリネットといえばBuffet Crampon!と言っても過言ではないほど世界中で愛用されるメーカーです。 約200年の歴史を持つBuffet Cramponは、2016年190年間続けてきた挑戦と変革を、今後ま… 続きを読む

アンサンブル練習も大詰め、あとはこれをするだけ! 

吹奏楽部の冬といえばアンサンブルコンテスト。そのアンサンブルコンテストは地区予選を間近にラストスパートに差し掛かっているかと思います。 私も学生時代はアンサンブルに取り組みましたが、学校の校舎や部室は寒いことが多くカイロが必須アイテムでした。 さて、今回はアンサンブルコンテストを間近にサウンドが良くなるワンポイントアドバイスを書きたいと思います! アンサンブルとは? アンサンブルは、音楽用語で2人… 続きを読む

銀が黒ずむ?!~原因と対処~ 

みなさんは久しぶりに楽器ケースを開けると楽器が黒ずんでいたなんてことはございませんか。 今回は楽器が黒ずんでしまう原因と対策やお手入れ方法をご紹介いたします! 黒ずんでしまう原因とは? 主に変色の原因は、硫化と塩化によるものと言われております。 では硫化がどんなもので塩化がどんなものなのか、パッと頭に浮かぶ方のほうが少ないのではないでしょうか。 一般的な黒ずんだ状態の変色は、ほとんどが硫化した状態… 続きを読む

【木管奏者 必読】危険が迫る季節!? 

日に日に気温が下がり、空気が乾燥する季節がやってきました。 この季節になると起こるのが主に木管楽器のクラリネット、オーボエなどの木部のひび割れです。 今回はひび割れが起こる原因を知り、対策していただけるような豆知識をご紹介します! 冬になるとなぜ割れる? 主な原因は 管内と外気の「温度・湿度の差」によって起こります。 管体の内側は暖かい息を通し水分の影響を受けやすく膨張する力が働くのに対し、管体の… 続きを読む

【木管楽器】オイルで何が変化する? 

コンクールやマーチングコンテストは全国大会を控え、アンサンブルに力を入れ始めた時期がやってまいりました。 暑い夏が去り、日に日に気温が下がっておりますが、木管楽器のみなさん楽器を吹いているとキイはカチャカチャなっていませんか?コンクールや大会前にしっかりと調整した楽器も、暑い中で練習に励んでいると蒸発しオイル切れになってしまいます。 今回はご自身でも簡単に注油できるような豆知識になっておりますので… 続きを読む