「ギターのハードケースが開かない!」 初めてのハードケース付きのギターを購入された方は、 この経験がおありではないでしょうか! 実は初心者の頃の私もその一人です(笑) 今日は写真つきで、ハードケースの開け方をおさらいしてみましょう。 問題はこのタイプの金具が付いたケースです。 この鍵穴が「開けるには鍵が必要です」と言わんばかりで紛らわしいんです(笑) 机などの平らな箇所にケースを置いて、鍵金具の ...続きを読む
皆さん!改めましてあけましておめでとうございます! Qsic、本日より通常営業を再開しております。 昨年は本当に多くの方に【Q速】をご覧いただけました。 2015年も、入荷速報と共に役立つ楽器や音楽の情報をお届けしてゆきますのでよろしくお願いいたします^^ さて、本日のお題はブースターの接続順についてのお話です。 「ブースターなんてどこに置いても同じ効果なんじゃないの?」 いえ、実は歪みエフェク ...続きを読む
年末年始・営業時間のご案内 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ではございますが年末年始の営業を下記の通りとさせていただきます。 期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、休業中、WEBサイトでの「買取のご依頼」、「商品のご注文」は随時承っております。 (ご対応は1/4以降となりますので、予めご了承ください) 【  ...続きを読む
トレモロユニットのスプリングは消耗品です。 アームダウンを繰り返していると、しだいにスプリングの張力が弱まってゆき、 最終的にはチューニングの狂いを引き起こす原因となります。 今日は、そんなときの為にスプリングの交換方法をご紹介いたしましょう! スプリングは尖った部分がありますし、張力を持ったバネは予測不能な場所に飛んだりと、 怪我の原因になることもあります。作業は正しい方法で、十分気を付けて行 ...続きを読む
アコースティックギターは大きく分けて、 「スチール弦(鉄弦)」を張ったものと「ナイロン弦」を張ったものの2種類があります。 後者はクラシックギターと呼ばれる種類なのですが、 クラシックギターは別名ガットギターとも呼ばれることがあります。 ナイロンの弦を張っているのに何故ガットギターなのでしょうか? クラシックギターの弦は、かつてはガット(羊の腸)から作られていました。 現在ではナイロン弦を使用し ...続きを読む
前の5件 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14

2018年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別アーカイブ