【インストアライブ&クリニック レポート】「どんな機材でも自分の音を出すサウンドメイキング術」

| コメント(0)

先月行われました、佐々木秀尚さん、海津信志さんをお招きしての
Qsicインストアライブ&クリニック。
本当にたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。
本日はそのレポートと講師お二人の感想を合わせてお届けいたします!

中古楽器 インストアライブ

テーマ
『 どんな機材でも自分の音を出すサウンドメイキング術 』

プロが実際にどのようなサウンドメイクをされているか、
ライブ演奏を交えながら、レクチャーをしていただきました。

Qsic インストアライブ クリニック

【 まずは佐々木さんのエフェクターボード! 】

コンパクトながら厳選されたエフェクト陣。
この中で特に注目だったのはボリュームペダル!

ボリュームペダルの順番をよく気にされる方が多いと思いますが、
やはりそこは自分の好きなサウンドと用途を踏まえ、設置すると良いそうです!

歪みの前において歪みをコントロールし、サウンドに繊細さを持たせたり、
歪みの後ろにおいて演奏中の細かな音量調整を行ったり。

マルチエフェクターなどでもどちらかと言うとワウペダルとして使用しがちな
ボリュームペダルですが、多彩なサウンドメイクを行うには必須アイテムですね!

【 佐々木さんが薦める音作りの基本は...】

まず、アンプのクリーントーンをしっかり作り、
そこにエフェクターを乗せてどんな音がするのか『聴くこと』。

始め、EQをフラットに、それからおおまかにGainとVolumeを決める。
その後、歪みを加えペダルの音量、Toneを調整するというもの。
そして、アンプのツマミも微調整し、リバーブは少な目で行うことがポイントだそうです。

EQの細かい設定に関しても、
Bassを上げてズンズンとメタルっぽく・・・
Middleを下げてドンシャリに・・
など、いろいろと実演して下さり非常に分かりやすい解説でした。

インストアライブ 中古楽器 Qsic

【 試奏の際に使うと良い、フレーズやコードなどもご紹介いただきました! 】

クリーントーンでコードを弾き、高音から低音のバランスや抜けをチェック、
歪み系ではパワーコードを弾いたり、
ブリッジミュートをしてみて低音の膨らみや音像の確認などを行うと良いそうです。

ただ、音作り全体に関して注意すべき点は、
その音が「アンサンブルでどう響くか」という事だそうです。
バンドによって楽器の種類や人数は様々。
常に「どんな編成・状況で弾く音か」という視点で確認をすることが大切とのことでした。

このあたりは、アンサンブル経験を踏むことでしか得られない部分も多いという事ですので、 やはり、部屋にこもって練習をするのも大切ですが、外へ出て多くの人と音を出すことが重要になってきますね。

また、機材に偏り過ぎず、自分の腕を磨く事もやっぱり重要とおっしゃっていました。
イメージ通りの音が鳴らない原因を「機材だけの責任にはできない」ということだそうです。
「音作りは腕が7割」という言葉が、非常に印象的で、スタッフとしても改めて考えるものがありました。

中古楽器専門店 Qsic サウンドメイク

そして、お二人から感想をいただきました!

【 佐々木 秀尚さんより 】
たくさんの方にご来場いただき大変ありがとうございました!
ついつい増し増しでお届けしてしまいましたが、皆さんがずっと真剣に聞いてくださり、
質問もいろいろ頂けて、僕自身大変楽しいセミナーでした。
最後にご質問いただいたBluesDriver+マーシャルの音作り実演はニヤリって感じでしたね(笑)

実際に演奏している音を聴いてもらうことで、ギター&機材の扱い方を
音の情報として体感・吸収して頂けたのではない かと思います。

Qsicさんには今回はじめて伺ったのですが、品揃えの豊富さ&深さに感嘆いたしました。
僕が持って行ってセミナーで使ったランドグラフも置いてありましたし(笑)
ぜひまた第2弾で伺えたら嬉しいです♪

【 海津 信志さんより 】
今回僕のライブに出演していただくために佐々木氏に東京から来ていただきましたが、
どうもライブだけでは勿体無いと思い、以前インストアライブをさせて頂いたご縁で、
思い切ってQsicさんに今回の企画をご提案させていただきました。

そしてありがたくご快諾いただき開催に至ったわけですが、僕だけでは到底説明しきれない内容にまで突っ込んで解説、実演していただき、受講者 さまには''第一線の現場の音''を間近で体感していただき、大変ご好評いただけたのは皆さんの表情を見て伺えました(笑)
でも、一番うなず いてたのは隣で聞いてた僕かもしれませんね~(笑)

中古楽器 Qsic インストアライブ×クリニック

【 Qsicより 】

「ギターには他の楽器に引けを取らない、表現力がある」

佐々木さんの仰っていたこの言葉を深く感じるクリニックでした。
「演奏力」に「機材の知識と上手な使い方」が加わることで、
サウンドの幅が大きく広がることを実感。

楽器店としても楽器を販売する中で、品揃えはもちろん、使用方法に関して、
更なる提供ができるようスキルアップをしていきたいと感じました。

今後もこのようなインストアライブ&クリニックを開催して参りたいと存じます!
その際はブログ、メルマガ、Facebook、店頭など、告知をいたしますので、
ぜひご参加ください♪

■中古楽器の買取・販売Qsic(キュージック)
[買取] https://www.gakkikaitori.com/
[販売] http://www.qsic.jp/
[Twitter] http://twitter.com/#!/Qsic_KOBE
[Facebook] http://www.facebook.com/qsic.kobe
FREEDIAL:0120-239-929
Mail:info@qsic.jp
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8-1 さんプラザ 3階

コメントする

英語のみのコメントは投稿できません。

2017年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ